【終了しました 1/28,3/24 開催】空き家について考える・住まいと暮らしに関する ずくリワークショップ 2024 「建物から見る玉野 vol.3 古民家を愛でる/玉地区を歩く -玉5丁目-」

【終了しました 1/28,3/24 開催】空き家について考える・住まいと暮らしに関する ずくリワークショップ 2024 「建物から見る玉野 vol.3 古民家を愛でる/玉地区を歩く -玉5丁目-」

空き家について考える・住まいと暮らしに関する
ずくりワークショップ 2024

「建物から見る玉野 vol.3 古民家を愛でる/玉地区を歩く -玉5丁目-」

玉野市の問題である空き家について考える機会として、2018年から行っている「ずくりワークショップ」

今回もアーティスト山本晶大さんを講師にお招きし、前編は「古民家を愛でる」、後編は、「玉地区を歩く」第三弾を行います。

前編(1/28)「古民家を愛でる」では、昨年出会った玉4丁目山側斜面に残る、築約70年のお茶室を備えた数寄屋造りの古民家を会場に、古民家の見方や手入れの仕方を学びます。(*こちらの物件は、うのずくりの物件情報サイトsumicaにて入居者を募集中です!)

後編(3/24)は、玉比咩神社やさらに古い古民家の残る玉5丁目を街歩きし、玉地区の歴史、空き家の発掘、研究を行い、ここでも物件を1件見学予定です。

日時:
(前編)2024年1月28日(日)13:30-17:00 (13:00 開場・受付開始)
(後編)2024年3月24日(日)13:30-17:00 (13:00 開場・受付開始)
*どちらかのみの参加も可能です。

受付・集合場所:community lab 月日 tsukihi
〒706-0012 岡山県玉野市玉2丁目19-5

月日の駐車場は4台分ですのでお乗り合わせでのお越しにご協力ください。
満車の場合はご案内できる場所がございますので当日お声がけください。

参加費:500円/各回(お茶付き)
定員:10組程度(お申込み先着順)
申込締切:各開催日より3日前までに、お申込みください。

【参加時のお願い】
・風邪のような症状がある方は、参加の自粛をお願いいたします。
・季節柄、十分にあたたかくしてお越しください。

|講師|
山本晶大YAMAMOTO AKIHIRO
高知県出身、尾道市立大学、ドイツ滞在などを経て、2018年玉野市に移住し、駅東創庫にアトリエ 三角堂 を設ける。インスタレーションアート・内装・インテリアなどを主に空間の演出や制作を取り扱う仕事や表現活動を行う。最近では、玉野市玉島、尾道、鳥取鹿野などにて、空き家改修、店舗デザイン、空間インスタレーションの仕事を行なっている。

Atelier Sankakudo 三角堂
http://atelier-sankakudo.jp/

|お申込み|
参加ご希望の方は、つぎの内容を受付までご連絡ください。
1·氏名 2·電話番号 3・参加する回(前編 or 後編 or 両方)4•参加人数

*電話・メール・InstagramFacebookのメッセージまで、各開催日より3日前までにお申込みください。
*定員は、お申込み先着順とさせていただきます。
*小学生以下は、保護者同伴でご参加ください。

*万全の準備を図りながら開催する予定ですが、やむなく予定の変更・中止・あるいは延期させていただく場合がございます。その際は、こちらのウェブサイトにてお知らせすると同時に、参加者のみなさまへご連絡いたします。


|お申込み・お問合せ|
うのずくり (担当·森)
0863-31-1388
unozukuri@gmail.com
〒706-0002 岡山県玉野市築港1丁目4-16

[玉野市内の空き家に関する情報募集!!]
活用方法や賃貸·売買ほか、ご相談も承っています。(相談無料)
お気軽にどうぞ!

うのずくりは、空き家調査をはじめ、毎月、各地区の市民センターにて、
空き家の出張相談窓口」を開いています。

空き家について考える・住まいと暮らしに関する
ずくりワークショップ

玉野市にある空き家は総数2,444戸。
玉野市内の総戸数49,485戸の約5%を占めます(*平成29年2月20日調査)。
中には危険な空き家もあり、市が調査·対応をおこなっているところです。
空き家は少しでもはやく利用を促し、できることから始めていくことが大切です。
うのずくりでは、市内の空き家について関心をもち、減らすための手助けになればと、
2018年より、実践に即した空き家や住まいに関するワークショップを実施しています。