岡山県玉野市へ移住する方のサポートを行う「うのずくり」は活動13周年を迎えました。みなさま、いつもありがとうございます。 ” 暮らすこと・住まうこと “ 岡山県玉野市へ移住する…

続きを読む

空き家について考える・住まいと暮らしに関するずくりワークショップ 2024 「建物から見る玉野 vol.4 玉地区を歩く -玉6丁目-」 玉野市の問題である空き家について考える機会として 2018年か…

続きを読む

特定非営利活動法人みんなの集落研究所さんにお声かけいただき「地域と空き家のこれからを考えるフォーラム」に登壇いたします。 いつもお世話になっている いんしゅう鹿野まちづくり協議会さん(昨年は「空き家を…

続きを読む

玉野市中古物品販売 TAMANO REUSE STORE 2024 昨年に続き、玉野市の公共施設で長年使用されていた、物品を販売するショップを3日間限定でオープンします。学校のテーブルや椅子、楽器、文…

続きを読む

よい朝を宇野港で  毎月第2・4土曜日 7:30- 宇野港第一突堤緑地 芝生広場 〈自由参加・雨天中止〉 ラジオ体操は、第一と第二で7分ほどです。 体操後は、希望者でモーニングへ …

続きを読む

久々にみなさまでBBQを囲みながらの交流会!楽しかったです〜!_ 2011年より活動をはじめ、とても嬉しいことにうのずくりとのご縁でこれまで118組211人の方々が玉野に移住、又は開業されました。 い…

続きを読む

岡山県玉野市へ移住する方のサポートを行う「うのずくり」は活動12周年を迎えました。みなさま、いつもありがとうございます。 岡山県玉野市へ移住する方へのサポートを行う「うのずくり」の活動報告展を開催しま…

続きを読む

空き家について考える・住まいと暮らしに関するずくりワークショップ 2024 「建物から見る玉野 vol.3 古民家を愛でる/玉地区を歩く -玉5丁目-」 玉野市の問題である空き家について考える機会とし…

続きを読む

玉野市中古物品販売 POP UP STORE 昨年に続き、玉野市の公共施設で長年使用されていた、物品を販売するショップを3日間限定でオープンします。学校のテーブルや椅子、楽器、文具、本、食器をはじめ、…

続きを読む

茶話会のご案内 オープンな集場 「茶話会」 を東山ビル2Fの一角をお借りして開きます。 暑気払いも兼ねてBOLLARD COFFEEのドリンクや東山さん特製「豚トロ焼きそば」をいただきながら、この夏を…

続きを読む

10/70